
以前受けたikukoさんのミニブック講習。
ミニブックを作ったことがないので、ノウハウを学べてとてもよかったです。
そして、楽しかったので自分でも作ってみようと、
mixiのコミュで、ちゅとさんから
小窓のアルバムを譲っていただいていたのですが、
いかんせん穴をあけるための道具がない。
ということでカラーラバーズさんにてスクリューポンチを購入し、ようやっと手をつけました。
ちなみに穴の大きさは5mmなので替刃も購入。
そして初めて自分で作ったミニブックが
こちら↓

一から自分で作るのは初めてなので悩みまくりました。
アズさんのミニブックをバイブルに、 Criative Cafeのステッカーを手に入れるまで 放置していたのも作るのが遅れた原因です。

ま、これもかわいいからいっか(笑)

ikukoさんもアズさんも
Hamblyでページを増やしていたので、
わたしも真似して増やしています。

ステッカーのお陰で
お気に入りな一冊ができましたー♪
そうそうミニブックの写真は今年の夏に海へ行った時の写真です。
主人の実家が逗子なので帰省ついでに海水浴もできちゃうという
一石二鳥な夏休みです。
それにしても、締切まじかのSIJやS×SのLOを作りたいと思っているのに
こんなのを先に作っている私って。。。
4 件のコメント:
わぁ~スゴイスゴイ!!
私も自分でまだミニブックを作ったことがなくて、作りたいと思いつつ手が出せてないの(^_^;)
年内中には、何か作りたいなぁ~♪
>みつおさま
ほんと、ミニブックって、重い腰をなかなかあげられないって感じだよね。
でも出来上がると達成感あるよ~(*^_^*)
今度のpopoさんの講習でまたいろいろ教わるのを楽しみにしているんだ。
講習ってほとんど受けたことないから、本当は12インチも習いたいんだよね。
グッズも欲しいし講習も受けたいって、いくらあっても足りません~(汗)
バイブルにして下さってありがとう…☆
ものごっつシンプルなミニブックだけど、
出来上がり結構気に入っていたので
嬉しいです(*^-^*)
Creative Cafeのこのステッカー、
凄く使いやすいよね~!
私が使ったのはLuckyっていうライン?
のちょっとクラフトっぽいのだったけど、
こっちはこっちでまた可愛い☆
>アズさま
たびたびコメント嬉しいです~
このシンプルさが真似しやすかったのでわたしにはうれしい限り♪
ステッカー、ほんとかわいい!
かなり頼っています(笑)
アズさんのはLuckyっていうラインなんですね!私のは…見たけどよくわかりませんでした(^^ゞ
コメントを投稿