なかなか気に入ったのが作れず(泣)
でもせっかく作ったのでアップさせてください。

こどものくにへ行った時の写真です。
ジュース一気飲みをする娘です。
娘は牛乳や経口補水液(嘔吐下痢の時に飲む、ちょっとしょっぱいポカリみたいなやつ)もジュースの部類に入るようで一気飲みします。
いつもPPをたくさん使うので、今回はPPをひとつにして他のアイテムを使ってみよう、と作ってみました。
うーん。。。

←こちらは昨日作りました。
October Afternoonです。なぜかパック買いしているのでこのシリーズで作ろう!と。
なんか物足りないような感じ?
作るのは楽しいけど、上達ってなかなかしないものですね。。。
講習とかあまり行っていないからかな。
アイテムを買うことでいっぱいいっぱいになっていて、講習へ行くことまで手が回らないというか(お金が回らないというか)。
でも今月はマンキツとっていないし、ということで講習へ行ってきました!
先日のpopoさんのCDフォルダで作るミニブック。
ハイスピード講習でついていくのに精いっぱい。
というかちょいちょい間違えたり、他の方のカンニングをしたり、やり方を聞いたりと完全に問題児。
ご一緒した皆様、ありがとうございました!
まだ写真が決まらず完成していませんが、できたらアップします。
ほんとうに素敵です!
そして今週末にはBGで作るミニブックの講習へも行ってきます!
楽しみですー♪
でも12インチの講習に行かないと。。。普段作るのは12インチなんだから(汗)
6 件のコメント:
昔は「もっと上手になりたい」なんて思っていましたが、上達しないのであきらめました(笑)
何か足りなかったり、やりすぎたり・・・そうやって次につながると思いますよ。
それに、この2つのレイアウトは十分ブログにUPするのにふさわしい素敵なレイアウトです。
>スピカさま
スピカさんも思っていましたか!
諦めてあの作品たちって…羨ましいです!
おほめの言葉はしかと受け止めました(笑)
先日作ったLOを数えたら、この1年で70枚以上ありました。数をこなす以外の上達法を考えないと。センスって後からついてきますかね…?そうであってほしいと願ってやみません。
わたしも毎回思ってるよ・・・(^ ^;)
初めて一年で超有名人になってる人も居れば、私みたいに全然な人も居る ;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il|!
最近は、やっぱり元々持ってるセンスというか才能が大きいんだろうなぁ~って思ってます。
どんなに高度なテクニック知ってても行かせるセンスがないと素敵なLO作れないもんねぇ~。
私にもセンスがあればよかったなぁ~
>レイさま
ほんと、もともと持っているセンスって大事なんでしょうねー。
やるからには認められたい気持ちもあるけれど、作っていて楽しいからいっか、というところに落ち着いています(笑)
センス、どこからか降ってこないですかね~。
そうそう、やるからには認められたいって気持ちはあるよねぇ~( -ω-)ゥンゥン
作っても旦那はイマイチ反応薄いし・・・。
かといってSBやってない友達はべた褒めしてくれるけど、謙遜してしまうのよねぇ。
やっぱりSBしてる人たちに、スゴイなぁ~って思われるくらいになると、やりがいがるよね。
わたしも講習ドンドン受けたいけど、アイテム揃えるのに、精一杯よ(^ ^;)
>レイさま
旦那の反応はどこも似たようなものなんでしょうね。はまると結構お金のかかるSBを趣味にしていることを容認してくれるだけで、よしとしなければ(笑)
レイさんはあと一年?二年?がっつりSBにはまれる時間が残されているのはうらやましいよ!私はそろそろタイムリミット。復帰したら、持ち帰りの多い仕事だから、きっとしばらくはSBから離れた生活になること必至です。今のうち今のうち!
せっかく大物ぞろいのサークルに参加できていることだし(笑)貪欲にいろいろ習得させてもらいましょ(*^^)v
コメントを投稿