2009年2月25日水曜日

popoさんの講習 ピアノヒンジのminibook完成!!















表紙のセンスはもちろんpopoさんです。
さすがです~。
今回はピアノヒンジのミニブックということで
どうやってピアノヒンジにするかも教えてもらいました!
結構精密さが必要で、そういうのってもっとも私には向いておらず(汗)悪戦苦闘。
でも出来上がってみれば、すっごくかわいくて
お気に入りminibookベスト3に入ります!(ってそんなにたくさん作ってないけども)
しかも悪戦苦闘した割に、なんか完成度が高いというか、すごくしっかりしているので、
また作ってみたいです。ほんとでーす。

キットにはRouge De Garanceのラブオンとステッカーそれにトランスパレンシーが一枚付いていたので、それをフルに活用。
それに加えてサンプルにはPrimaのフラワーとジャーナルカードが付いていたので
種類は違えどPrimaのフラワーと、わたしは7g「Happy」のステッカーを使いました。
Primaの花はもちろん全部は使い切らなかったけど、
ステッカー類やラブオンはとんど余すところなく使い切ったぞ!

↓一部ですがこちらが中身です。


























全部でページ数が38ページもあるのでボリューム満点!
クリスマスに砧公園へ行った時の写真を使いました。
天気が良かったし、家族で行ったので調子に乗ってたくさん写真を撮ったからちょうどよかった~
S×S#9で使ったのと同じ日の写真です。
popoさん素敵な講習をありがとうございました!

0 件のコメント: